4.Oct.12
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
|
国立音楽大学付属中学校、音楽高等学校 を経て
国立音楽大学 器楽学科 専攻 ピアノ 卒業
|
|
その後3年間 渡独し 研鑽を積む
|
|
ドイツ国立 ワイマール“フランツ・リスト”音楽大学 大学院
演奏家養成課程 修了
( Hochschule fuer musik "Franz Liszt" Weimar )
|
|
現在、杉並区の自宅にて piano文音会♪ を主宰
|
|
一方で、室内楽を中心に演奏活動を続けている
|
|
ピティナ指導者会員
|
|
これまでにピアノを
|
|
星野安彦
|
|
大場郁子
|
|
Gunda Koehler=Scharlach (グンダ・ケーラー=シャルラッハ)
|
|
Guenter Ludwig (ギュンター・ルートヴィッヒ)
|
|
歌曲伴奏法を
|
|
Ludwig Baetzel (ルートヴィッヒ・ベッツェル)
|
|
室内楽法を
|
|
Urlich Beetz (ウルリッヒ・ベーツ)
|
|
Martin Spangenberg (マーティン・シュパンゲンベルク)
|
|
滝沢 達也
|
|
の各氏に師事する
|
|
また マスターコースにて
|
|
Ronald Cavaye
Nobert Brainin
Alexander Smetsky
Rudolf Meister
Ferenc Rados
Homero Francesch
Herbert Stessin
Bernard Ringeissen
|
|
の各氏に師事する
|
|
piano文音会♪ | |